シェアバイク&レンタルバイクなら
レッツラゴー

加盟店申し込み
アプリのダウンロード

Download

サービスをご利用の方は、アプリのダウンロードをお願いします

アプリストアからダウンロードする場合

Application

加盟店申し込み・お問い合わせは下記よりお願いします。

24時間受付(お問合せも受付) LINEから申し込む

平日10時〜18時(お問合せも受付) 電話から申し込む

サービス内容丸わかり 資料請求をする(無料)

ライダー向け 2025.01.15

よくある質問Q5:運転免許書の登録方法がわかりません

運転免許証の登録は、ホーム画面から、「メニュー」を開き、
「個人情報の登録」を終えた後に、「免許証のご登録」の箇所で登録いたします。

運転免許証を登録する場合は、表面、裏面、免許証の厚みの3画面の撮影に加えて、
ご本人の顔写真を撮影いただく必要があります。

ぶれていたり、操作画面に従って登録されてない場合は、許可されませんのでご注意ください

レッツラゴー

本人確認書類の登録として、許可されるまでに少しタイムラグがございますので、ご注意ください。

基本的には画面の案内に沿ってご登録をお願いします。
最初は表面からの登録になります。

レッツラゴー

必ず上記のように、画面上に免許証を合わせる画像が出てきますので、それに合わせて撮影をお願いします。

 

実際に撮影が終わりましたら、上記のような画面で最終チェックをして次へ進んでください。

 

同じように、裏面、免許証の厚みの撮影を行います。

免許証の厚みの撮影方法が間違っており、差し戻し、不許可になる方が多いのでご注意ください。

免許証の厚みの撮影の場合は、免許証を縦にして撮影する必要がございます。

撮影方法については以下の動画も併せてご覧ください。

 

上記の動画も参考にしてみてください。

最終的表面、裏面、免許証の厚みの撮影が終わりましたら、免許書情報の登録をお願いします。

 

生年月日や住所表記をお間違いないよう、必ず免許証の情報と照らし合わせてご記入ください。

一覧に戻る

同カテゴリーのFAQ

Download

サービスをご利用の方は、アプリのダウンロードをお願いします

アプリストアからダウンロードする場合

Application

加盟店申し込み・お問い合わせは下記よりお願いします。

24時間受付(お問合せも受付) LINEから申し込む

平日10時〜18時(お問合せも受付) 電話から申し込む

サービス内容丸わかり 資料請求をする(無料)