シェアバイク&レンタルバイクなら
レッツラゴー

加盟店申し込み
アプリのダウンロード

Download

サービスをご利用の方は、アプリのダウンロードをお願いします

アプリストアからダウンロードする場合

Application

加盟店申し込み・お問い合わせは下記よりお願いします。

24時間受付(お問合せも受付) LINEから申し込む

平日10時〜18時(お問合せも受付) 電話から申し込む

サービス内容丸わかり 資料請求をする(無料)

レン耐2025アーカイブ レン耐 イベント 2025.03.02

Let’sレン耐レポート【西日本シリーズR-1】Let’sレン耐HSR九州ドリームコース 4時間耐久

監修:

Let’sレン耐レポート【西日本シリーズR-1】Let’sレン耐HSR九州ドリームコース 4時間耐久

<大会概要>
大会名:Let’sレン耐HSR九州ドリーム 4時間耐久
開催場所:熊本県・HSR九州ドリームコース
開催日:2025年3月2日
天気:雨
気温:18℃≪開催クラス≫
<4時間>
グロム5クラス      7台
グロム4クラス      7台参加チーム:14台 総勢:59名
<レースレポート>

当日は朝から曇り空が広がり、レース序盤はハーフウェット、日中にはドライ路面へと変わるも、終盤には再び霧雨がコースを濡らすなど、変化の激しい一日となった。

さらに、ダブルペリア方式によるハンデ戦も導入され、各チームはハンデ計算と戦略を組み合わせながら、路面状況と戦わなければならないタフな展開に。
レース中には合計16回もの転倒が発生し、赤旗による中断もあるなど、シリーズ屈指の波乱の耐久戦となった。
そんな中、地元チームを含む参加者たちは最後まで諦めず、4時間を戦い抜いた。


スタート直後から波乱の幕開け!

午前10時3分。日章旗を合図に4時間耐久レースがスタート。
Grom5クラスは#666 Team FACTERがホールショット、Grom4クラスは#33「コークハイ1」がトップを奪取。
しかし、開始わずか6分で最終コーナーにて#31「おやじレン耐ゴレンジャーAチーム」が転倒。続けて10時20分、4コーナーで#3が転倒。
序盤から転倒が相次ぐ荒れた展開となった。

________________________________
終わらない混戦、上位争いが目まぐるしく入れ替わる

【30分経過時点】
Grom4クラスでは#34 「まごはち」がリードを築き、Grom5クラスでは#666 「Team FACTER」がトップをキープ。
しかし、レースはまだまだ序盤、展開は刻々と変わっていった。


【2時間経過】
天候は回復し、路面はドライへ。
Grom5クラスでは #2「 Team WADA」が猛追を見せ、トップへ浮上。
Grom4クラスでは#36 「おやじレン隊ゴレンジャーB」が首位に立つ。

________________________________
ダブルペリアによるハンデを決定、そして赤旗中断


レース折り返しを過ぎ、ダブルペリア方式によるハンデ決めが発動。
各クラスとも5位以下が基準となり、最大15~18周のハンデが加算。後半戦はさらに混沌とした展開へ。

12時半、サーキットは再び霧雨に包まれ、路面はウェットへ逆戻り。
転倒者が続出し、#35「マルマエ ファクトリー」、#666「Team FACTER」が転倒。
12時45分には#34「まごはち」の転倒により赤旗が提示。安全に転倒車両の回収に入る。幸いにもライダーに怪我がなく、レースは一旦停止、マシン回収後にレースは再開された。

________________________________

サバイバルの最終盤、転倒16回の波乱レース

天候が安定せず霧雨が降ったり止んだり、コースを濡らし、レース後半も転倒は止まらず、#35「マルマエファクトリー」、#1「WBC.ONE-WAY」、#3「平岩にーき」らが次々とクラッシュ。ライダーたちを翻弄させる天候となった。
特に#3は3位走行中の痛恨の転倒。

コースは再び完全ウェットに戻り、#33、#35は3度目の転倒を喫するなど、まさに”耐久”の名にふさわしい過酷な展開となった。
そしてレースはスタートから4時間が経って、#1よりチェッカーを受けることになった。


この日、合計16回もの転倒が発生。幸い大きな怪我はなかったものの、波乱の4時間となった。

________________________________

正式結果は以下の通りです


【Grom5クラス】
1位 #1 WBC.ONE-WAY 237周
2位 #4 保護者同伴 236周
3位 #2 team WADA 231周


【Grom4クラス】
1位 #37 ぶどうやきにく 235周
2位 #31 おやじレン耐ゴレンジャーAチーム 234周
3位 #36 おやじレン耐ゴレンジャーTeamB 229周


【人生初レースクラス】
1位 #36おやじレン隊ゴレンジャー TeamB
2位 #33コークハイ1

3位 #32 TEAM きじうま

【特別賞】
今回、親子で参加して、お子さんが人生初レースを迎えた#38「ドリーム北九州TeamLife」に贈られました。

________________________________

最後まで生き残ったチームたちに拍手を送りたい。
そして転倒と復活、ハンデと天候が入り乱れた耐久レースは、まさに”波乱万丈”の4時間となった。

一覧に戻る

最新の記事