レン耐2024アーカイブ レン耐 2024.03.10
Let’sレン耐レポート【西日本シリーズR-1】HSR九州ドリーム 4時間耐久レース

大会名:Let’sレン耐HSR九州ドリーム 4時間耐久レース
開催場所:熊本県 HSR九州ドリームコース
開催日:2024年3月10日
天気:晴れ
2024年の開幕を迎えた西日本シリーズ。
朝はかなり冷えこんだが、

開催されたクラスはグロムCUP、
ブリーフィング(ルール説明)、初心者講習、
ホールショットを獲得したのは#73 「チームYK96R」
全車スムーズな滑り出しかと思われたその時、西日本レン耐の超常連ライダーが早速転倒!!しかし怪我などなく無事に再スタート。
「なんだか良いスタートを切れてしまったので、つい調子にのってしまって・・・」とのこと。
また30分経過した頃、#5 ワイルドギースが1コーナーで単独転倒を喫し赤旗中断となった。
全ライダーが一旦ピットに戻り、処理が完了してから再スタートを切った。
1時間経過した時点での総合トップは#72 team WADAで47周。2番手は同一周回で#666 TEAM FACTOR、
グロム4クラスのトップは#4 ワイルドギースAで44周、2番手の#100 コークハイ1と3番手#2 マゴハチも同一周回で走っている。
2時間が経過し、この時点での総合トップはTEAM FACTORで114周、2番手はチームYK96Rで113周、3番手はグロム4のコークハイ1で106周だ。なお#72 team WADAはマシントラブルにより順位を落としている。
レン耐ではグロムCUPクラスを除き、レースの折り返し時点で『ダブルペリア』というハンデシステムを導入している。
ダブルペリアはレース折り返しの2時間終了時に各チーム代表が集まり、その時点での最後尾チームがサイコロを振る。出た数字の順位チームが起点となり、トップ周回差とボーナス周回(0.5)を加算したハンデ周回数が決まる。
その結果、グロム4クラス5、6、7番手のチームにプラス11周、3、4番手チームにプラス6周、2番手チームにプラス2周が加算され、今後の順位に大きな影響を与える。
3時間を経過した時点での総合トップはチームYK96Rで187周だが、2番手のTEAM FACTORも1周差で追撃体制!白熱の総合トップ争いとなっている。
そして4時間が経過し、
レン耐恒例の人生初レース1位表彰は北九アイドラーズが獲得!2位はワイルドキースA、3位はコークハイ1となっている。

そしてそして、Let’sレン耐2024西日本シリーズも昨年に引き続きWebike(ウェビック)のポイントプレゼントも新設!
1チーム単位ではなく、当たったチームのメンバーそれぞれに3,000ポイントがもらえるという太っ腹!
その他、レプソルオイルセットやカップ焼きそばなども提供され、



